テレビ

【防衛増税】岸田文雄首相国民自らの責任発言から考える憲法9条について

こんにちは。hash-yです!

防衛費増額を巡り「防衛力の抜本強化は安全保障政策の大転換で、時代を画するものだ。
責任ある財源を考えるべきで、今を生きる国民が自らの責任としてその重みを背負って対応すべきものだ」

との発言がありましたね。

Twitterでも、yahooでも話題になっていますね。

そこで防衛増税で【岸田文雄首相】が、国民が自らの責任発言から憲法9条について考えたいと思います。

Contents

【岸田文雄首相】国民が自らの責任発言から考える憲法9条について

憲法は制定・施行されてから70数年間、1回も改正が行われていません。

大きく変化した国内外の環境に合わせて、憲法にもアップデートが必要ではないでしょうか。

自民党が変えたいのは、4つです。

・「自衛隊」の明記と「自衛の措置」の言及

・国会や内閣の緊急事態への対応を強化

・参議院の合区解消、各都道府県から必ず1人以上選出へ

・教育環境の充実

現実に合わせて憲法9条を改正する場合は、解釈しようがないように次のことはきっちり明記して頂きたいと思います。

あとはきちんと政府が国民に説明して議論した結果、大多数が納得した上で改正に進んでほしいと思います。

選挙で勝ったから良い、というわけではないと思います。

改憲には反対でも、自民党以外に票を託せる政党がないだけ、という理由で自民党を選んでいる人もいます。

集団的自衛権の時のような、国民が多数が納得しないまま進めることはやめてほしいと思います。

最後に

世界はだいぶ平和になりましたが、人間は大昔から戦争をしてきた事実があります。
(今も戦争中、紛争中、内戦中の国がありますよね)

そのため、国を守る軍隊は必ず必要なのですが、それを憲法に「保持しない」なんて書いたために、ややこしい話になっているわけですね。

防衛費を国民に負担させるなら先ず自分達の報酬を減らすとか仕事をしてない議員を減らすとか日本の頭としての姿勢をみせてくれたら国民もこの発言も納得できたかもですね。